■結婚を控えて結婚指輪をお選びの方へ
「結婚指輪@解説ガイド」にお越し頂きましてありがとうございます。
当サイトは結婚指輪のブランドランキング、オーダーメイドの相場、
人気のティファニー・4℃・カルティエ・ブルガリ・シャネルの商品など
関連情報を掲載しています。結婚控えて指輪の情報をお探しの方は
是非ご参考下さい。
カップルが結婚を決めたとき、
交わす指輪は二つあります。一つは婚約指輪。そしてもう一つ
がこの結婚指輪です。婚約指輪と比べて象徴的な特徴としては、
婚約指輪は男性が女性に贈る指輪であるのに対し、結婚指輪は
結婚の誓いの証として交換されるもの、つまり、新郎も新婦も
必要になる指輪である、という点です。
一般的な理解としては、結婚指輪は二人が一つの家庭を作る、
という証だとされています。これをお互いに交換し、はめる
ことによって、夫婦としての契約が成立する、というわけです。
また、この結婚指輪をする左手の薬指にも特別の意味があり、
西欧では、心臓の延長であるとして聖なる指として扱われて
きました。この指にはめる指輪であるということで、心からの
聖なる約束である、という証としてこの結婚指輪を考えている
人もいます。しかし、それは起源としての話であって、各国に
広まり、それぞれの風習や宗教の中で、右手にはめることも
あるなど、必ずしも世界共通ではなくなっているのが現状です。
ただし、夫婦の契約の証として結婚指輪を交換する、という
風習は世界に広く根付いています。日本では、指輪自体の習慣
が浅いため、結婚指輪の歴史についてもまだまだ浅いのが現状
です。戦後から本格的にこのような習慣は根付いていきましたが、
本当に定着するようになったのは昭和40年代になってからです。
今では結婚の際には当然のように扱われている結婚指輪ですが
日本ではどのように根付いていったのかが興味深いですね。
当サイトは結婚指輪にについての基礎知識を解説しています。
是非各ページをご参考下さい。
スポンサードリンク
→エンゲージリングの通販専門店・結婚指輪ショップ
■本サイト人気コンテンツ
★ 人気の結婚指輪ランキング
予算として10万円〜15万円、次いで5万円以下、その次が5万円〜10万円程度の価格が人気で、素材としては男女ともに、違和感無く付けられるプラチナが人気で・・・
続きを読む
★ 結婚指輪の相場はどれくらい?
結婚情報雑誌「ゼクシィ」によると結婚指輪の相場は2人分で20万円前後と言われています。ちなみに30年程前は2人分で3万円〜5万円円程度、15年程度前は2人・・・・
続きを読む
★ オーダーメイドの指輪も人気
最近では、結婚式や婚約指輪にお金をかけずに一生着ける「結婚指輪」にこだわる傾向が強いようです。デザインから素材、宝石の有無など全て自身で決め、他に無い・・・
続きを読む
【その他人気項目】
◆ 結婚指輪の選び方について
◆ 【人気ブランド】Tiffany(ティファニー)
◆ 【人気ブランド】4℃(ヨンドシィ)
◆ 【人気ブランド】Cartier(カルティエ)
◆ 【人気ブランド】BVLGARI(ブルガリ)